♯その日の気分

♪ お気楽・徒然・心のままに ♪

子育て

7.15 犬のお話です。

「息子がギターを始めました」と、動画。 「わが子は学校でこんな感じ」と、LINE。 「ちょっとした困りごとが…」と、メール。etc. 現在、子育て真っ最中となっている元教え子たちから、 よくこんな連絡や相談が入ります。 時には深夜まで、うるさい程に。笑 …

7.2 ひい爺さんとひ孫(年の差83歳)

何やら二人で ごにょごにょと… からの、 その差、83歳。 何とも凄い二人です。 (つぶやき) 学校ではよく「高齢者とのふれあい交流会」のようなものを行います。福祉やボランティアという側面もありますが、核家族が多くなった今、こういう交流を通してお年…

6.26 「甘えさせる」と「甘やかす」

時折小雨降る 少々肌寒い梅雨空の陸前高田市であります。 昨夜、講演の依頼が届きました。 もう現職を退いた老兵となっているのに、 このように声をかけて頂き、 何ともありがたいことだなぁ…と思う反面、 私でいいの?と、 いつも複雑な気持ちになります。 …

6.19 子どもの「空想力」

今日は、何とも気が重い日…。 そうなんです、 今日は、月に一度の通院日。 何事も、 嫌なことは後回しにするこの性格。 意を決して動き出したのは、 1号が学校から帰ってくる午後の遅い時間となりました。 その、検査の結果は…。 はい、今日から、 いや、明…

6.17 どこか、ほろり…と。

今朝、目覚めたら、こんな青空が。 何とも気持ちのよい朝でありました。 そんな清々しい日の私の使命。 それは、 " 保育園へのお迎え " 元気よく駆け寄ってくる孫2号を抱きとめ、 高い高いをしてあげるそんな瞬間に、 今日の青空にも似た気持ちになるのです…

6.15 子どもの「情緒」を育む

中学生の感想を読み終えた時、 何故か 「情緒」という言葉が浮かんできたのです。 学校では、 「この子、情緒が安定してるね」と、 こんな言い方をすることがよくあります。 そんな子は、 自他を大切にし、 何事にもしっかりと向き合うものです。 この「情緒…

6.13 中学生の心の深さに驚き。

いつの時もそう、 講演を終えた後、 決まって、 今日は伝えることができただろうか…と、 自己嫌悪に似たような気分になります。 中学生や高校生に話をする時は、 震災そのものや防災と言うより、 「今をどう生きようか…」というもの。 昨日、 新設統合4年目…

6.11 「話す」≠「伝わる」

「話す」と「伝わる」は、全くの別もの。 「話す」→ 自分視点のみ 「伝わる」→ 自分と相手の双方視点 こんなことを、 長い教員生活の中、 そこで出会った多くの子どもたちから 教わったような気がします。 「伝わる」には、 相手の心の作用が含まれます。 「…

6.10 ソーシャルディスタンス?

今日は本当に暑い一日でありました。 北国、岩手・陸前高田市でも日中の最高気温が30℃。 15:00過ぎに学校から帰ってきた小一の孫1号、 暑い、暑いと言いながら、 大きなランドセルを背負い荷物を抱え、 真っ赤な顔をして帰ってきました。 この暑さの中、 大…

6.9 今日も一日が暮れていきます。

今日も一日が暮れていきます。 今日も あんなこと、 こんなこと、 その日の出来事が ありました。 そして、 そんな一日の出来事を ずっとずっと積み重ねて 今の私があります。 今日も一日が暮れていきます。 今日も あんな気持ち(心) こんな気持ち 色々な…

6.7 親子で心の深呼吸

今日の一日、 妙にバタバタとした、 そんな一日でありました。 心が急いていていい事なんて 一つもありませんね。 さて、 昨日の夕方のこと、 少々広めのベランダに椅子を二つ並べ、 暫し二人っきりの夕暮れ時間。 お相手は、 水筒まで持参してきた ワンパク…

6.5 夏雲の下での地区大会

今日は、 ちょっとしたアクシデントがあり、 久しぶりにここに行ってきました。 見上げれば、 空にはこんな雲が。 少しずつ 「夏」という季節に近づいてきているのですね。 そんな夏に向かう季節に、 県内各地区では、中総体地区大会の開催が決定されたとい…

6.1 詐欺師の映画。その台詞。

今日から6月。 爽やかな季節の到来です。 そんな中、 昨日の日曜日は、孫たちを連れ、 あっ、失礼…、 孫たちに連れられ、 隣町の公園に出かけ、 半日程、「遊び」のお供をして参りました。 夢中になって遊具で遊ぶ、 川辺遊びに興じる そんな孫たちの姿を見…

5.30 自然の力と立ちゴケ

快晴 青空 陽射し 新緑 木洩れ陽 風景 風 そして 対話。 いい歳をして、 自分でも随分お気楽だなぁ…と思いつつ、 今日は、ちょっとだけ バイクを走らせてきたのです。 普段見慣れない風景に包まれることも ツーリングの大きな魅力ではありますが、 もう一つ…

5.28 「気づき」が自分を変えてくれる。

昨日、ある中学校から講演の依頼が舞い込みました。 私でよければ…と、そのお話をお受けしましたが、 講演会を学校で開くということは、 少しずつ学校が通常モードに戻りつつあるのだなと、 少々安堵したところであります。 ここ岩手は、学校再開から三週目…

5.26 美しい国、日本

「美しい国、日本」 国の偉い人が掲げた国家像であり、 日本の目指すべき姿。 「美しい」 本当に素敵な言葉だと思います。 けれど、 国を動かす偉い人たちを見ていると、 素敵なはずの「美しい」という言葉が、 どこか陳腐に響くのです。 美しくありたい。 …

5.23 ぼやいてもいいですか?

バイクが車検から上がってきたのは8日前のこと。 その翌日から、 なぜか、 お天道様は一切顔を出してくれません。 青空さんも、ずっと見ていません。 気温がかなり下がり、 冷たい雨が降り、 寒さの中の強風日と、 そんな日ばかりが、毎日毎日続くのです。 …

5.21 「根を培えば樹は自ら育つ」

わが家の小さな庭は、 まもなく90歳になろうとする義父が造ってくれています。 その様子を見ていると、 土を耕す、土に栄養を施す、丹念に水をやるなど、 土や根のことに多くの時間をかけているように見えます。 そうすると、 春には、とっても素敵な花を咲…

5.17 「天使にラブソングを」の思い出。やる気スイッチ。

遥か前の「天使にラブソングを」という映画、 その中で素敵なゴスペル曲が何曲か歌われましたが、 当時の役者さんたちが25年ぶりに集まり、 映画の中で歌ったゴスペル曲を歌ったという映像を見つけました。 あれから長い年月が経っているというのに、 そのパ…

5.15 車検上がり 時間という宝物

わが愛旧車、 やっと車検から上がってきました。 退職後、初の春・夏。 今年は、走ります❗️ 勿論、コロナが落ち着いたらですけどね。 青森・六ヶ所村方面、 仙台方面、 水戸・つくば方面、 富山・金沢方面、 名古屋・岐阜方面、 京都方面、 岡山・広島方面、…

5.14 先生方、どうか急かないで下さいね。

お天気はすこぶる良いのですが、 もの凄い強い風が吹き荒れる陸前高田市であります。 癖とはなかなか抜けないもので、 こんな日には、子どもたちの下校は大丈夫だろうか…と、 そんな心配をしてしまいます。 大きな建物のない、ただただだだっ広い中の道を下…

5.13 「先生」と呼ばれる人たちの感覚。

岩手の冬は長いのです。 今から39年程前、 私が大学を卒業し、初めて勤務した小学校の校長先生は、 冬になると、誰よりも早く学校に出勤し、 全ての教室をまわり、一台一台のストーブ(煙突のついた灯油ストープ)にマッチで火を入れる、 そんな校長先生であ…

5.12 心の在りようで。

今日の昼前のこと、 年老いたおふくろが、 珍しくこんなことを言うのです。 「今日の空は綺麗だから、見てごらん。」と。 えっ?と思いつつ、 窓を開け、見上げてみると、 そこには、こんな空が。 考えてみれば、 暫く、 空をゆったりと眺めるなんてことして…

5.11 ため息ばかり出てしまいます。

「学校」という場所で、 子どもたちは、教科のお勉強だけではなく、 誠実であれとか、よりよい生き方をしようとか、他のために役立つ人間たれとか、 そういった「生き方」のようなことも学びます。 今、生きている大人たちのようになりなさいということなの…

5.10 箍(たが)

樽(たる)を締める為に巻かれる 箍(たが)。 それを締める時には 結構容易らしいのですが、 それを一気に外すと、 樽の板片がすぐバラバラになってしまう。 箍(たが)は、緩める時が難しい。 気をつけたいものですね。 (臨時休館中の道の駅高田松原)

5.6 「学びの保障」、年間授業日数で考えてみる。

現在、休校が続く子どもたち、 自宅でじっと我慢している、そんな子が多いのでしょうね。 先日、わが家に遊びに来た近所の4年生の子、 「早く学校が始まらないかなぁ…。」と、そんなことを呟いておりました。 学校は、学びの場でもあり、多くの仲間たちとの…

5.4 バイク洗車のお手伝い

爽やかな季節になってくると、 妙に、バイク虫がうずうずしてきます。 ということで、 冬の間、ずっとカバーをかけていた愛車との久しぶりのご対面。 その洗車に名乗りをあげてくれたのが、孫1号。 何とも精力的なお手伝いぶりだったのであります。 それを…

5.1 子どもの世界

今日から5月。 誰がこんな5月を想像したでしょうか。 日本全国、いや、世界中で「自粛」が続く日々。 少々、この閉塞感に辟易してきましたが、 人の命にかかわることです、 何とかこの局面を乗り越えていきたいですね。 そんな中、 「自宅待機」の子どもた…

4.29 引越し&納車

昨日から、 引っ越しや納車のため、 娘のところに来ています。 娘、 車を運転するのはかなり久しぶり。 助手席に乗る「臨時自動車教習所教官」は、 ヒヤヒヤドキドキの連続なのであります。 何はともあれ、 引っ越し後の諸々も納車も 無事に完了したのであり…

4.26 「つながり感」は「心の伝わり感」

休校が続く全国の学校ではありますが、 そんな中、こんな記事を見かけたのです。 headlines.yahoo.co.jp なんか、とっても素敵だなぁ〜って思います。 メールを毎日配信すればいいという話ではなく、 きっと、このメールの内容がとても素敵なのだろうな〜と…