♯その日の気分

♪ お気楽・徒然・心のままに ♪

9.26 1号の運動会

 

今日は、孫1号の運動会。

 

昨夜の暴風雨で、本日の開催が危ぶまれましたが、

天の神様は子どもたちに微笑みを分けてくれたようです。

 

その1号、「開会の言葉」を任され、かなり緊張しておりましたが、何とかその任を果たし、

小学校に入って初めての運動会を、全力で駆け抜けたようです。

 

爺さまはと言えば、望遠カメラを片手に遠くからの撮影係。

まっ、これには少々訳がありまして、

コロナの関係で1家庭4名までという制限があったものですから、

柄にもなく少々遠慮し、校庭のフェンス外からの応援・撮影と相成った次第です。

 

何事も、ツキがないといいますか、スーッと行かないのがわが人生。

それを象徴するが如くの出来事が、本日も起きるのであります。

 

開会前、久しぶりのカメラ撮影ということもあり、パシャパシャと結構の枚数を試し撮りしておりました。

そして、いよいよ開会。

「開会の言葉」のドアップや父母席にいるパパ・ママ・2号、そして、旧知の校長先生のご挨拶姿を、これでもかというほど撮っておりましたら、

ラジオ体操のあたりになった時、急に画面が真っ暗に…。

 

なんと、充電切れ…。

正直、青くなりました。

勿論、準備の悪い私は、予備バッテリーなど持参するはずもなく。。

 

ということで、私の運動会は「大役」を果たすことなく、

あえなく惨敗となったのであります。(ごめんね…、1号。。)

 

けれどけれど、何事においても諦めと言いますか往生際の悪い私、

携帯の連写をフル活用し、訳もなくカシャカシャの連続を試み、

帰宅後にはそれをコマ送り動画(GIF)に編集し、こんな一枚を作成したのです。

(わかりやすく言えば、パラパラ漫画みたいなものです)

 

皆さん、ご覧になれますでしょうか?

f:id:k1nta:20200926200014g:plain

 

ということで、こうして1号の運動会は無事に終了したのであります。

 

昔、学校現場にいた人間として、

校舎が移転し新校舎となって初の運動会、コロナ禍での開催、初の秋開催、そして、昨夜の暴雨風と、

開催するまでの間、先生方には多くのご苦労があったのではないかと思っています。

 

私たち家族は、当日、カメラを抱えわが子を応援し、

「とってもよい運動会だったね」と、夕食の食卓を囲む程度なのですが、

 

「あたりまえの裏側には、多くの努力と苦労がある」

 

と、こんなことを改めて感じた、今日の半日でもありました。

 

1号も頑張りましたが、

「先生方、本当にありがとうございました!」と、

感謝で一杯なのであります。

 

(つぶやき)

校長先生とは旧知の仲でもあり、夕方、お電話を頂戴しましたが、コロナの関係で運動会後の「慰労会」もなしにしたのだそうです。チーム学校で取り組んできた大行事であるだけに、少々、残念に思いました。(先生なんて子どもバカ。こんな席で出る話題は、あの子頑張ったね!とか、この子すごく伸びたよね!とか、そんな子どもの頑張りの話ばかり。そしてまた、次年度のアイディアが一杯出たりもするのです。←私の経験上の話ですけど。)

遠くフェンスの向こう側から写真を撮っている私に、「先生、正面から見ると変質者が写真撮ってるみたいですよ!」とニヤニヤしながら近づいてくる奴。「まっ、似たようなもんだ!」と返す私 etc...。多くの教え子たちがパパ・ママになってそこには来ており、ま〜煩いほどに声をかけてくる。幸せ者かもしれませんね。そんな変質者の写真を、恥ずかしながら今日明日限定で載せてみますね。笑(娘撮影)

午後から来客があった関係で、運動会の途中で帰宅。午後からは、つくば市からいつもの面々がいつものような笑顔でやってきて談笑。心許せる相手と過ごす時間とは本当に心地よいものです。で、帰られた後は、ベッドに倒れこみそのまま爆睡…となったことは言うまでもありません。

 

(写真削除)