♯その日の気分

♪ お気楽・徒然・心のままに ♪

6.15 子どもの「情緒」を育む

中学生の感想を読み終えた時、

何故か

「情緒」という言葉が浮かんできたのです。

 

学校では、

「この子、情緒が安定してるね」と、

こんな言い方をすることがよくあります。

 

そんな子は、

自他を大切にし、

何事にもしっかりと向き合うものです。

 

この「情緒」って、

一体、何なのでしょう?

 

最近の世の中の風潮は、

TVやネットの世界、ゲームの世界に代表されるように、 

刺激的、且つ、刹那的、

楽しく軽いことがもてはやされ、

飽きやすく、飽きられやすい、

どこか落ち着きのないそんな世界のように思えますが、

 

そんな環境の中に身を置く子どもたちに、

どうやって、この「情緒」を育んでいったらよいのか。

 

更に言えば、

今の教育界では、

一にも二にも学力向上、

そして、いじめや不登校といった

そんな言葉ばかりが並び、

「情緒を育む」などという言葉は、

とんとお目にかかってはいないのです。

 

ですが、急がば回れです。

 

時間をかけて

子どもの「情緒」を育んでいくことが、

間違いなく様々な問題を改善するばかりか、

その子を伸ばし、

その子の人生をより豊かにしてくれるはずなのです。

 

「情緒」

大事に大事にしたいものですね。

 

勿論、

この「情緒」

大人にもあるのですけどね。

 

そんな「情緒」のことを考えていたら

こんな動画を見かけたのです。

→可愛がっていた愛猫を亡くし元気のない日々を過ごしていた女の子に、ママからのサプライズ。「本当に飼っていいの?」「ママ、ありがとう、ありがとう…」と何度も言う女の子の瞳に、彼女のこれまでの心やこれからの心が見えるようだったのです。(ツイッター内の動画に付き、見れなかった時にはごめんなさい)