♯その日の気分

♪ お気楽・徒然・心のままに ♪

2020-01-01から1年間の記事一覧

11.22 クレープ作りに初挑戦!

三連休の中日、本日も一枚の写真を。 コロナのこともあり、連休中にはどこにも出かけられない1号と2号。 そんなこともあり、 本日午前中は、「クレープ作り」に挑戦したのであります。 若いママと2号の「美女チーム」は、生地とカスタードクリームづくり…

11.21 「見つけた秋」って素敵。

三連休の初日は、一枚の写真を。 どんぐりにしても、落ち葉にしても、 「見つけた秋」って、ステキですよね。 なのに、なのに…、 名付けて、 # 「見つけた秋」からの〜ジェイソン! # by 1号。 本当に愉快な奴なのです。

11.20 心のプラス・マイナス

今朝、目を覚まし部屋のカーテンを開けると、こんな朝焼けが。 うぉ〜!と、嬉しい驚きであったのです。 それを暫く眺めていると、次第に虹が架かってきたのです。 それも二連の大きな虹。 「今日は、何かいいことがありそうだぞ!」と、 少々、心浮き浮きし…

11.19 「明日暦」の続編。

過日、「明日暦」のことを書きましたが、 本日は、その続編です。 本日の地元紙の社説(この新聞では「世迷言」)に、こんなことが書かれてあったのです。 ものごとを見つめ受け止める感覚と言いますか、感性と言いますか、 本当に、深くて、すごいなって思…

11.18 回想

今日は午後から懐かしい面々がわが家を訪れ、 これまた懐かしい物を持ってきてくれたのです。 それは、このCD。 私が仮設住宅に住み始めて間もない頃、 この方々が立ち上げた支援団体が製作してくれたCDで、 私の曲5曲に、震災前の町の風景写真を載せた「陸…

11.17 大泣き2号。果たして…。

今日もよく晴れた一日。 澄み切った青空を横切る一筋の飛行機雲が、とっても素敵に見えました。 そんな爽やかな晴れ日であるのに、 1号、2号は、夕方、インフルエンザの予防接種をするとのこと。 特に、注射の大っ嫌いな2号は、少々、心がクラウディー。 …

11.16 「明日暦」(あしたごよみ)最終章

今年もまた、「2021明日暦」(あしたごよみ)を届けていただきました。 この「明日暦」は今回で最後であり、表紙には「最終章」と書かれてあります。 カレンダーの中の写真やメッセージは、 どれも心に沁み入るものばかり。 いろいろなことが思い出されます…

11.15 復興支援ありがとうマラソン。

抜けるような青空の下、 本日は、「陸前高田復興応援ありがとうマラソン」が開催されます。 この大会に、なんと! パパと1号が、「エンジョイラン」の部にエントリー! ということで、これから二人の応援に行ってきます。 今日の私のお役目は、 移動運転手…

11.14 三陸ぐるっと食堂

今日は市内でこんなイベントが開催され、 きっと多くの人で賑わうことでしょう。(ちょっと風が強いかなぁ。。) わが家でも、 若家族みんなが、今出かけて行きました、 出がけに、 「楽しんでこいよぉ〜。」と声をかけると、 「は〜い❗️」と、何とも軽やか…

11.13 凝り性

隣に住む義父のエネルギーには、いつも驚かされます。 御歳89歳、 寒風吹く中でも、庭に出ては土いじり。 そして、家の中に入ってからは、きっと初体験であろう「干し柿づくり」に挑戦。 今はスッキリの庭ですが、手前にはたくさんの球根を植えたとか。 義父…

11.12 中学生の感性って凄い。

生徒たちの、「話の聴いてくれ方」に、感謝。 過日お邪魔した岐阜の中学校から、本日、生徒たちの感想が届いたのです。 「あー、そうだったんだ。」と、話の内容を認識することだけに留めず、 自分の生活とか自分の生き方と照らし合わせながら、 ある意味、…

11.11 息子夫婦の「披露宴の日」

本日は、11.11。 1が4つも並ぶ、どこか縁起の良さそうな日。 今日が息子夫婦の「結婚披露宴の日」だったということを、 遅い朝食を食べながら思い出し、 急ぎケーキ屋さんに車を走らせるも、ホールケーキはなし。 ということで、形ばかりのこんなシフォンケ…

11.10 オルゴールの調べ

今は青空が広がっておりますが、 今朝、目覚めた時にはこんな風景が…。 また寒い季節がやってくるんだな…と、少々気が重くなってきますし、 どこか、もの思いにふけると言いますか、後ろをふり返ってもしまいます。 過日、知人が我が家を訪れた際、こんな手…

11. 9 人生初の甲子柿

昨夜は強い風吹く夜であり、時折目を覚ましてしまう程でありました。 まっ、夜中に目を覚ましてしまうのは、年齢と共に近くなる「あること」も原因なのではありますけどね。苦笑 昨日は、秋晴れの青空の下、「甲子柿」を求め、釜石仙人峠道の駅を目指しまし…

11. 8 災害に遭うということ。

昨日は、午前中からNHKの方がお見えになり、取材の一日となりました。 この方、まだお若いのですが、震災から10年ということもあり、東日本大震災で被災した人たちの心が知りたいとのことで、精力的に三陸沿岸を取材されているようです。 ご自身もまた、乳児…

11. 6 無謀な音楽集団

子どもたちの歌声に、感激❗️ 今日の午後は、市内の気仙小学校にお邪魔してきました。 と言いますのも、奥州市でライヴハウスを経営されている方(浜田さん)が、 ライヴハウスで集まった募金を学校に支援金として届けたいということで、 市内老舗醤油屋の会…

11. 5 津波防災の日。「きょうを守る」

今日は、「津波防災の日」。 という訳でもないのですが、 本日午前中、少々お願い事があり「東日本大震災津波伝承館」の副館長さんにお会いしてきたのです。 入館すると、受付には中国語と英語バリバリの旧同僚が美しい笑顔で出迎えてくれ、暫しの世間話に花…

11. 4 花の咲く時期 人が花を咲かせる時期

岩手の11月は、とっても寒いのです。 花は、あたたかな季節に咲くものというイメージを勝手に抱いておりますが、 わが家の玄関には、過日、岐阜の中学校から頂いたこんなお花が。 この花を見ると、感謝と共に、あの生徒たちやあの学校のこと、 そして、穏や…

11. 2 名古屋・岐阜。番外編の箇条書き

年齢(とし)だからでしょうか、 普段、歩いていないせいでしょうか、 はたまた、久しぶりの講演だったからでしょうか、 どうも疲れが抜けず、本日は完全休養日と決め、 一日中、ベッド周りでゴロゴロの日を過ごしたのです。 それをブログに書けば、 「今日…

11. 1 「撃ち」(げきち)

岐阜県本巣市立真正中学校、 とっても素敵な生徒たち、 そして、あたたかな先生方のいる学校でありました。 昨日、講演を終えました。 講演後の生徒代表のお礼の言葉、 ノーペーパーで、自分の言葉で話すその姿に、 こちらの方がぐっときてしまう程。 生徒た…

10.29 苦戦中…。

苦戦中…。 それは、リモートとの闘い。 明後日の講演は、コロナでの密を避ける為、 会場である体育館には2、3年生が、 1年生は別室でモニターで話を聞くことになっているのです。 聴き手のことを考えず、ただ話すだけならいくらでもできるのですが、 人が…

10.27 岐阜に講演に行きます。

今月下旬に岐阜県の中学校で講演をする関係で、 目下、そのプレゼン資料を作成しています。 お願いされている内容は、東日本大震災の教訓としての学校防災。 ですが、「あたりまえ」のありがたさや、生き方についても、 中学生にわかりやすいようにお伝えし…

10.25 秋刀魚、マグロ三昧。

「美味しい〜❗️」 新鮮な大型秋刀魚のお刺身に、 マグロの大トロ&中トロのお刺身。 これが今夜のわが家の夕食です。 舌も、お腹も、心も、大満足。 大変、大変、幸せでありました。 実はこれ、今朝、早く、 隣町の魚市場前でお魚食堂を営んでいる知り合いの…

10.24 お巡りさん、ありがとう。

「お金を拾ったんだよ〜。」 数日前、孫1号(小1)がそんなことを言い、拾ったお金(二百数十円)を見せてくれたのです。 下校の時には、いつも二、三人でごにゃごにゃとからまり合いながら帰ってくるのですが、 その途中に自動販売機があり、何でもそこで…

10.23 新聞の取材

今日は、朝から冷たい雨降りしきる寒い一日。 心のエネルギーもどこかしぼんでしまいそうな日であります。 そんな朝、遅い朝食を済ませると、携帯がブルブルと。 「これから新聞記者さんと一緒に自宅にお邪魔するから、よろしくね〜!」 電話の主は、旧知の…

10.22 合格しました❗️

中学の教員採用試験に合格しました❗️ 昨夜、こんな嬉しい連絡が届いたのです。 若者が、ずっと追い求めていた夢を叶えたこと、 わがこと以上に嬉しく感じてしまいます。 若者って、いいですね。 可能性や希望、未来、夢を感じます。 この若い先生、岩手の採…

10.20 見えないものを感じる。

朝、目覚め、部屋のカーテンを開けると、 そこには何とも言えない清々しい青空が。 思わず、うわ〜。 ということで、 ちょっとそこまで、秋の景色を眺めに。 向かった先は、道の駅高田松原。 近くにあるのに、本当に久しぶり。 ここに来ると、何故か、心落ち…

10.19 今のままでいいよ。

今日は、月に一度の血糖値くん通院日。 午前中に病院を済ませ、早々に気持ちを楽にすればいいものを、 生まれ持っての、気の乗らないことは後回しにするこの性格故、 16:00頃、ため息と共に重い腰を上げたのであります。 何と言ってもこの秋、新鮮な葡萄や美…

10.17 たかが数時間でも。

過日の盛岡で立ち寄った楽譜屋さんがきっかけとなったのかどうか、 ここ数日、気持ちが少々音楽に向きつつありまして、 妙に色々な「コード進行」を試したくて仕方ないのです。 ということで、 今日は昼過ぎから隣町の大きな本屋さんに出向き、音楽本の物色…

10.15 TVの力。火野正平さん「こころ旅」

昼過ぎのこと、突然、携帯が鳴り、 誰かと思えば、岡山県の高校の校長先生だった方から。 「今日の朝、BS-NHKで火野正平さんの自転車旅の番組やってて、それ観てたら陸前高田でね、一本松も映っててつい懐かしくなって電話しちゃったの。夜も放送するみたい…